ホーム  >  診療科・部門一覧  >  リハビリテーション科  >  リハビリテーション科

リハビリテーション科


特色

リハビリテーションは、たとえ疾病が治療せずに何らかの障害を残したとしても、その人の人間としての尊厳性を失うことなく、より質の高い生活を獲得・維持するための医療です。医師の指示のもと、多職種が関わり患者さんの社会復帰に向けた援助を行っています。
理学療法士は寝起き・座る・立つ・歩くなどの基本的動作の獲得に向けた治療を、作業療法士は食事・更衣・整容・排泄などの身辺動作の獲得に向けた治療を、言語聴覚士は話す・聞く・書く・読むなどのコミュニケーション能力や、嚥下機能の獲得に向けた治療を主に行っています。

運動機能を維持・向上させたり、健康な身体を保てる運動やコツをご紹介しています。
詳しくは、「からだを動かしてみよう♪」をご覧ください。



スタッフ紹介

医師

玉置 康之 (たまき やすゆき)

役職 部長(兼)、技師長事務取扱
卒業年 1992(平成4)年
専門分野 脊椎外科、外傷
資格 日本整形外科学会整形外科専門医・指導医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科専門医・指導医
その他
関西医科大学臨床教授
東京医療保健大学臨床教授
日本骨折治療学会評議員
中部日本整形外科災害外科学会評議員
和歌山整形外科医会副会長
関連するページ 「公開講座(赤十字県民大学)」令和5年度動画

スタッフの有資格一覧

2024(令和6)年4月現在
 

理学療法士 19名 リンパ浮腫研修修了者 0名
作業療法士 6名 介護支援専門員資格 2名
言語聴覚士 5名 医療安全教育セミナー修了者 1名
3学会合同呼吸療法認定士 7名 心臓リハビリテーション指導者 5名
がんのリハビリテーション研修修了者 26名 認定理学療法士(運動器)2名
認定理学療法士(呼吸器)2名 認定理学療法士(循環器)3名
日本スポーツ協会認定アスレチックトレーナー資格 1名 和歌山地域糖尿病療養指導士 1名

外来担当医表

 
 場所 南館3階(3G)
 注意事項 主に入院中の患者さんを対象とし、早期離床を目的として行っています。
区分 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
BC 古川 ★1
武本
小椋 ★1
宮武
田中

(2022年2月1日~)


※区分
(A:紹介予約 B:当日初診 C:予約再診 D:当日再診)
※都合により変更する場合もありますのでご了承ください。
※予約外来は必ず予約してください。
 受診手続きは前日までにお願いします。
 診察時間は午前中の予定です。
★1:脳卒中のみ

外来担当医表一覧へ


実績・活動報告

延患者数

 令和5年度 (2023.4~2024.3)
理学療法 40,540名
作業療法 13,320名
言語聴覚療法 10,509名

新患者数

 令和5年度 (2023.4~2024.3)
理学療法 4,160名
作業療法 1,339名
言語聴覚療法 747名

主な診療科別新患者数

 令和5年度 (2023.4~2024.3)
整形外科 1,128名
脳神経外科 1,194名
脳神経内科 690名
循環器内科  917名
消化器内科 387名
呼吸器内科 371名
心臓血管外科 188名
腎臓内科 204名
乳腺外科 245名