ホーム  >  当センターについて  >  特色と取り組み  >  職業体験イベント

職業体験イベント


2024 日赤へ行こう!! ~未来の医療を支える君へ~

2024(令和6)年6月29日

無事に終了いたしました。ご参加いただいた児童・保護者の皆様、ありがとうございました。
また、本イベント開催にあたり、ご支援・ご協力いただいたすべての方々に、御礼申し上げます。

2018年職業体験開会式の様子

 

病院での仕事をいっぱい体験できる1日!

医療のプロフェッショナルと
話す考える
体感する

開 催 日 :2024(令和6)年6月29日(土)
開催時間:13:00~16:00(12:30受付開始)
     ※ 開催20分前までにはお越しください。
     ※ 雨天決行(一部プログラムが変更する場合もございます)
開催場所:日本赤十字社和歌山医療センター
     本館12階多目的ホール 他
受付場所:本館12階多目的ホール
     ※ 正面玄関は閉鎖しています。通用口からお入りください。
対  象:和歌山県内の小学校に通う5年生・6年生
     ※ 児童ひとりにおひとりの保護者の同伴が必要です。(兄弟姉妹をのぞく)
募集定員:100名(定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定・通知します)
参加費用:無料

応募期間:2024(令和6)年4月15日(月)9:00~5月24日(金)17:00

主  催:日本赤十字社和歌山医療センター
後  援:和歌山県教育委員会、和歌山市教育委員会、和歌山県医師会、和歌山市医師会

職業体験の流れ

本館12階 多目的ホールで受付(白衣・名札を着用する)
 ⇓
開会式
 ⇓
各ブースで体験
 ⇓
多目的ホールに戻り、記念講演
 ⇓
閉会式・QRコードからアンケート提出。(白衣と名札の返却)
※ 参加記念品もご用意しています

お車でお越しの方

当医療センター駐車場をご利用の方は、駐車券を本館12階の受付にお持ちください。
(当医療センター駐車場に限り、駐車料金が無料になります)。


記念講演(救護活動のおはなし)

タイトル:能登半島地震における日赤和歌山救護班の活動
講  師:副部長 兼 災害医療救護センター長 中 大輔

※ 保護者の方も一緒に聴講いただけます。

ブース(体験内容)のご案内

10コースのうち第1希望から第3希望までご選択いただきますようお願いします(3体験していただく予定です)。

① PCI体験(心臓の検査治療)

狭心症や心筋梗塞の治療法であるPCI(経皮的冠動脈インターベンション)専用のシミュレーターで、シリコンで模した冠動脈にステントという医療機器を取りつけてみよう!

② 手術支援ロボット体験

当医療センターの手術室を見学しよう!実際に手術支援ロボットを操作し、手術台の上で、ロボットのアームがどんな風に動くのか体験してみよう。

 

③ 看護師体験

呼吸音を聴いたり、脈拍・血圧を測定してみよう!
採血や赤ちゃんのオムツ交換にもチャレンジしてみよう!

④ 薬剤師体験

模擬処方箋から、粉薬(ココア&乳糖)や錠剤(糖衣チョコ・ラムネ菓子)を調剤してみよう!
※ アレルギー表示をお渡しします。
※ 食物アレルギーのある場合は、体験される時にブースの係員へお申し出ください。

 

⑤ 臨床検査技師体験

顕微鏡を使って、血液の細胞などを観察してみよう!どんな形をしているのかな?

⑥ 診療放射線技師体験

装置を使って、魚の内部を観察しよう!空港の手荷物検査のようにスーツケースの中を見てみよう!
※ 被ばくの心配はありません。

⑦ リハビリ体験(理学療法士・作業療法士)

親子ペアで、車イスに乗って患者さんの体験をしたり、車イスを押してみよう!自助具も作ってみるよ!

⑧ 救急車とAED体験

救急車の中を見てみよう!担架に乗ったり運転席に座って救急救命士体験もできます。心肺蘇生法を親子で体験しよう!

⑨ 地震体験

地震体験車で、震度別の揺れを体験してみよう!災害の対策や発災後にとるべき行動などもレクチャーします。

⑩ 献血体験

献血バスに乗って、献血の仕組みや献血された血液のゆくえを説明します。


お申込みについて

・お申込みフォームに、必要事項をご入力いただきご応募ください。
・ご応募は、対象児童ひとりにつき1回限りとさせていただきます。
※ご体験いただく職業を5つ選択いただき、そのうち3つを体験いただく予定にしていましたが、応募人数等の調整により、あらかじめ設定した10コースのうち第1希望から第3希望までご選択いただきますようお願いします(3体験していただく予定です)。
・応募いただいた方の中から、厳正なる抽選を行います(参加予定人数100名)。
・当日は、イベント開催に関する記録・広報(ホームページを含む)のための写真撮影を行います。また、報道機関(新聞・テレビ・ラジオ)の取材をお受けする予定ですので、写真撮影・コメント聴取などにご理解ご協力をお願いします。
・申し込み時に入力いただいた個人情報は、本イベントに関してのみ使用します。管理は厳重に行い、イベント終了後は速やかに削除します。

お申込み開始

2024(令和6)年4月15日(月)9:00 受付開始

※ 迷惑メール対策で、パソコンからのメールを受信しないよう設定されている方は、応募時に予めメールアドレスドメイン(@wakayama-med.jrc.or.jp)を受信許可していただくよう、設定の変更をお願いします。

お申込み締切り

2024(令和6)年5月24日(金)17:00 受付終了

※ 申込締切日以後に、お申込み完了をお知らせするメールを申し込みいただいたメールアドレスに送信します。このメールは、当選のお知らせではありません。ご了承お願いします。

抽選結果

2024(令和6)年6月7日(金)正午までに、当選結果を申し込みいただいたメールアドレスに送信します。

 

お申込みはこちら👆
(応募は終了しました)

当日の参加について

・院内は、不織布マスクの着用が必要です。着用して、ご来院ください。
・当日、ご用意いただくものは特にございませが、水分補給のための飲み物が必要な方は、各自でご持参ください。
・当日、当センターで用意した白衣を着用し、名札をつけていただきます。
・ご都合により欠席される場合は、必ずご連絡いただきますようお願いします。
・悪天候や災害の発生により、本イベントの開催が困難と判断された場合中止させていただくことがあります。その際は、当センターホームページ内「お知らせ」欄に記載するとともに、申込フォームに入力いただいたメールアドレスにご連絡します。

お問い合わせ先:073-422-4171㈹ 総務課

お問い合わせフォーム

何時に行ったらいいですか?
12:30から受付を開始します。
白衣・名刺をお渡し、着用いただきますので、20分前までにお越しください。
遅れての参加はできますか?
基本的に開始時間(13:00)までに会場にお越しください。
やむをえない事情がある場合は、事前にご連絡ください。
途中で退場できますか?
可能です。途中で退場される場合、スタッフまでお申し出ください。
保護者も一緒に参加できますか?
各ブースで体験の様子をご覧いただけます。
記念講演の他、いくつかのブースで一緒に体験いただけます。
服装は?
自由です。なるべく動きやすい服装でお越しください。
体験中は白衣を着て、首から名札をかけていただきます。
飲食は可能ですか?
体験中の飲食は禁止ですが、休憩時間は水分補給いただけます。
本館12階に飲料水の自動販売機があり、1階には、コーヒーショップ、売店もあります。
喫煙所はありますか?
当医療センターは、敷地内すべて禁煙です。ご協力をお願いします。
キャンセルはできますか?
ご都合により欠席される場合は、必ずご連絡いただきますようお願いします。
開催されるかどうかどうやって確認したらいいですか?
本イベントの開催が困難と判断された場合、中止させていただくことがあります。
その際は、メールにてご連絡するとともに、当医療センターホームページ「お知らせ」欄にも掲載いたします。
駐車場はありますか?
ご利用いただけます。  詳しくはこちら

その他、ご不明な点がございましたら、073-422-171㈹ 総務課までお問い合わせください。


開催報告(2024年)

2024(令和6)年6月29日(土)に、職業体験イベント「2024 日赤へ行こう!! ~未来の医療を支える君へ~」を開催しました。