最新の情報などHotなニュースから気持ちが和らぐほっとする話題まで日赤和歌山からお届けします。
骨粗しょう症や骨折を予防したい中高年に皆さんに、伸びざかりの子どもさんに、 妊娠中のママさんに、いきいき暮らす多くの方にカルシウムたっぷりのレシピを お届けします。
2022/09/05
片栗粉で手軽にできます。おやつでもカルシウムを補給しましょう。
材料 (1人分)
牛乳・・・・・・・・・・50ml(1/4カップ)
片栗粉・・・・・・・・・9g(大さじ1)
砂糖・・・・・・・・・・3g(小さじ1)
★きな粉・・・・・・・・3g (小さじ1)
★砂糖・・・・・・・・・3g(小さじ1)
※作りやすい分量に倍増してください。
作り方
① 小鍋に牛乳、片栗粉、砂糖を入れてよく混ぜ、弱火でねっとりするまでかき混ぜる。
② ボウルの内側を水でぬらし、①を流し入れて冷蔵庫で冷やす。
③ ★のきな粉と砂糖を混ぜ合わせておく。
④ ②が冷えたら、水でぬらしたスプーンで一口大にすくって器に盛り、③のきな粉をかける。
料理のポイント
くず餅は、片栗粉にしっかり火が通るように、ねっとり弾力が出るまで根気よく混ぜ合わせてください。
牛乳の他、低脂肪乳、豆乳などでも作れます。
きな粉に砂糖を入れず、黒蜜やメープルシロップをかけても美味しいです。
プレーンな白いミルク味以外にも、抹茶やココア、インスタントコーヒーなどを加えると、風味と色味が変わります。
■栄養量(1人分)
エネルギー 99kcal
カルシウム 63mg
(文・写真) 日本赤十字社和歌山医療センター 栄養課