Japanese Red Cross Society
予定入院となる患者さんが、入院前から安全に安心して治療を受けていただけるよう、看護師をはじめ麻酔科医師・薬剤師・管理栄養士・事務員・社会福祉士など多分野の専門職が関わり、支援を行っています。
入院前に、様々な側面から患者さんの状況を把握し、患者さんの不安やリスクの軽減に努めています。また、入院前から退院後の状況・生活を見据えた支援の必要性を病棟看護師・療養支援担当者と共有し、退院後、安心して療養生活へ移行いただけるように支援しています。
地域のケアマネジャー・相談支援専門員の皆さんへ(お願い)
ご担当の患者さんから当医療センターで入院するとの連絡がありましたら、治療や看護の参考のため、お手数ですが、患者総合支援センターへサマリー(入院時情報提供用紙)を入院日までにFAXしてください。入院時にご持参いただける場合は、入院病棟の看護師にお渡しください。
また、当医療センターは積極的にカンファレンスを行っていますので、ぜひ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
患者総合支援センター
直通電話 073-421-8190 / 073-421-8192
F A X 073-400-7383
受付時間 9:00~17:30
(土日祝、年末年始、5月1日(創立記念日)を除く)