ホーム > お産の方 > 妊娠から出産まで > 受診の流れ・妊婦健診
他医療機関からの紹介状をお持ちの患者さんの診察日時予約をお取りしています。予約センターにご連絡ください。
産婦人科に定期通院されている方の予約は、産婦人科外来受付に平日の午後3時~午後5時の間にお問いあわせください。
073-422-4171(代)
予約センターの詳細は、こちらをご覧ください。
<受診当日>
本館1階 ③初診受付へ
⇓
本館3階 3D産婦人科窓口へ
本館1階③初診受付に、予約票(お持ちの方)、紹介状、健康保険証、診察券(お持ちの方)をご提出ください。
産婦人科を初めて受診する場合、前回の産婦人科受診が1年以上前の場合
<受診当日>
本館1階 ③初診受付へ
(受付時間:月・水・金 8時~11時30分、火・木 8時~11時)
⇓
本館3階 3D産婦人科窓口へ
1年以内に産婦人科を受診している場合
<受診当日>
本館1階 自動再来受付機へ
(受付時間:月・水・金 8時~11時30分、火・木 8時~11時)
⇓
本館3階 3D産婦人科窓口へ
1年以内に産婦人科を受診された方は、自動再来受付機(本館1階)に診察券を入れて受付番号をお取りの上、本館3階産婦人科受付へお越しください。
妊婦健診は、赤ちゃんの成長や健康状態、お母さんの体調を把握するための大事な検査です。妊娠・出産・育児についてわからないことや心配なことがあれば、医師や産科スタッフにご相談ください。
<予約日当日>
本館1階 自動再来受付機にて受付
⇓
体重測定・血圧測定・尿採取
⇓
診察
⇓
助産師による保健指導(詳しくはこちら)
⇓
産婦人科受付で次回の妊婦健診予約をお取りください
外来プレイルーム
産婦人科外来受付
お住まいの市町村から妊婦健診料について一部補助を受けることができます。母子手帳と一緒に交付される妊婦健診受診票に氏名・住所等の必要事項を記入の上、健診当日にお持ちください。
市町村により、補助内容が異なります。
里帰り出産の方は、当医療センターでの利用が可能かどうか現住所の市町村にご確認ください。
検査の詳細は、診察時に産婦人科医師に問い合わせください。
医師・産科スタッフ(助産師・看護師・看護助手)が安全で快適なマタニティライフをサポートしています。
また、NICUや手術室との連携により、安心して出産していただく環境を整えています。
皆さまに寄り添い、楽しい気持ちで妊娠・分娩産後を過ごせるように、医師より勧められた妊婦さんに、助産師が担当する”ローリスク妊婦外来”(妊婦健診)を受診していただいています。ご希望の方は、医師にお申し出ください。